ホームページをご覧いただき有難うございます。
我社の特徴は介護タクシーをはじめ、タクシー代行など、 お客様に選ばれるサービスを考え、実践することです。
人がサービスを提供するので、人を育てることにも力をいれ、ユニバーサルドライバーは
全乗務員取得を可能にしています。
タクシーの利用シーンは様々ですが、
これからは高齢者、要介護者等の方からの要望が増えてきます。
ぜひ私達と弱者に1番やさしいタクシー会社を目指し、タクシーサービスを通して地域
コミュニティーに貢献ができるよう働いてみませんか。
旭交通株式会社 代表取締役社長 大賀道明
岡山旭交通株式会社 代表取締役社長 大賀基弘
-afterword-
経営理念
「5つの心」で信頼を築き、地域社会へ貢献する
「ハイ」という素直な心
「ありがとうございます」という感謝の心
「おかげさまです」という謙虚な心
「すみません」という反省の心
「させて頂きます」という奉仕の心
経営方針
安定した人づくり
公明正大
そこに携わる人、皆が幸せになれるよう努める
我々の使命とは…
旅客輸送事業者として安全に、気持ちよく目的地までお送りすること。
車両点検整備、安全運転、接客サービスなど日々、当たり前の事を着実に行い安全輸送に努めます。
高齢者、弱者に対し積極的に手をお貸ししよう。
高齢化社会に入り、病院までの交通手段、買い物の支援など、より一層のドアーtoドアーの交通機関としてタクシーの役割は増していきます。
ロードリーダーとして地域の交通マナー向上を図る。
2種免許を所持して公道を走るため、我々は一般ドライバーのお手本となる走り方、交通マナーの実践を心がけなければなりません。
我々は地域に密着し「安全と信頼を乗せる」ことをモットーに交通サービスの充実を図ってまいります。
今後も高齢化は進み益々日々の生活交通手段としてタクシーの重要性は増してくることと思います。
お客様に「伝わる」サービスを提供します。